こんにちは。大阪市西区の南堀江にあります、補聴器販売店フォーラム21の松本です。

前回は補聴器を水没させてしまった時の対処方法をご案内しました。

今回は水没してしまった時の便利グッズなどをご紹介いたします。

水没してしまった時はもちろんですが、汗をかきやすい夏季や雨期などの湿気が多いシーズンでは湿気による故障が多いので、予防策として重宝しますので、是非ご参考になさってください!

補聴器用乾燥器

≪パーフェクトドライ ラックス≫【乾燥・UV除菌】

ラックス

高性能でベストセラーモデル。
紫外線UVランプで99%を除菌し、乾燥剤不要で経済的です。
急速ファンを使用して30分で乾燥してくれます。
45度を超えない補聴器に優しい温度で乾燥。
¥9,000(税抜)

≪パーフェクトドライ クイックエア≫【乾燥】

クイックエア

大きな補聴器の乾燥にも安心な大容量モデル。
乾燥剤不要で経済的です。
急速ファンを使用して45分で乾燥してくれます。
45度を超えない補聴器に優しい温度で乾燥。
¥5,000(税抜)

補聴器用乾燥カップ

≪乾燥ケース≫(乾燥シリカゲル1点入り)

乾燥ケース/乾燥シリカゲル

シリカゲルを使用して補聴器を乾燥。
乾燥剤のオレンジ色が白色に変わったら交換のサイン。
乾燥剤は約3ヶ月を目安に交換(夏季は1ヶ月です)
¥900(税抜)

≪詰め替え用 乾燥シリカゲル2点入り≫

乾燥剤は約3ヶ月を目安に交換(夏季は1ヶ月です)
¥1,000(税抜)

ご購入をお考えの方は商品画像をクリックすると、購入ページをご覧いただけます。

乾燥していただくにあたっての注意点

【乾燥させる際、空気電池は一緒に乾燥させないようにして下さい!!】

空気電池は乾燥に弱いので、一緒に乾燥器や乾燥ケースに入れてしまうと電池の中の電解液の水分が蒸発しやすくなり寿命が短くなります。

補聴器を乾燥器や乾燥ケースに入れる時は、手間はかかりますが電池をはずして、補聴器だけを乾燥するようにして下さい。

いかがでしたでしょうか?

2回に渡って補聴器が水没してしまった時の対処の仕方等をお伝えしてきました。

『ん??防水されている補聴器は、大丈夫じゃないの?』とお気付きの方!それについては次回のコラムでお伝えします。

© 2024 補聴器専門店フォーラム21 . All rights reserved.
ホームページ制作 by