突発性難聴にはクロス補聴器がお勧め
こんにちは。大阪市西区の南堀江にあります、補聴器販売店フォーラム21の松本です。
皆さんは「クロス補聴器」というものをご存知でしょうか?
このクロス補聴器は一般的な補聴器とは全く別の補聴器となり、突発性難聴に最適な補聴器とされています。
では今回は「クロス補聴器」についてお話ししていきたいと思います。
突発性難聴とは?
突発性難聴とは、突然左右どちらかのお耳の聴力が悪くなり、発症する原因は未だにわかっていません。発症すると今まで聴こえていた音が聴こえなくなったり、聴こえにくくなったりします。
発症してから治療するまでの期間が早ければ早いほど完治、または改善がみられる可能性はあがりますが、治療せずに放置していると治療効果も下がるといわれています。
片耳の聴力で極端に聴こえが悪い、または全く聴こえなくなってしまったら
従来であれば、両耳とも一般的な補聴器をご使用いただきます。そして、左右の聴力に合せた調整を行い、ご使用いただく形になります。
ですが、「クロス補聴器」は少し違います。このクロス補聴器は、一般的な補聴器とペアで使用します。
クロス補聴器を難聴のある耳に使用し、健康な耳には一般的な補聴器を使用します。
クロス補聴器で拾う音声を補聴器に送り、健康な耳で難聴側の音声を聞くことができるようになります。
そうすることにより、聞こえている耳で聞こえない耳側の声や音を聞くことができるのです。よって、聴力が残っていない場合は「クロス補聴器」を使用いただくこの方法でしか補うことができません。
クロス補聴器のメリット・デメリット
クロス補聴器のメリット・デメリットをお伝えします。
一般的な補聴器とは違う為、しっかりとクロス補聴器についてご理解いただき、ご使用いただければ、ご満足いただける場面も多くなると思います。
クロス補聴器のメリット
・難聴側からの会話や音の聞き取りがよくなる
・会話をする際の自分の位置(座る位置や立つ位置)を気にしなくてよい
・複数での会話の聞きとりがよくなる
クロス補聴器のデメリット
・音の方向がわかりにくい
・少し距離が離れたり騒がしい場所での聴こえが難しい
・両耳に補聴器(一般的な補聴器とクロス補聴器)を装着しないといけない
現在お使用中、またはご検討中の補聴器にクロス補聴器が適応しているか確認が必要
残念ながらクロス補聴器が適応する補聴器でしか、クロス補聴器はご使用いただく事は出来ません。
お客様にとって、一般的な補聴器が適しているのか、それともクロス補聴器を併用いただく方がいいのか、しっかりご案内致します。
当店にてクロス補聴をご提案差し上げる場合は、シグニア補聴器でのご案内となります。現在3機種あり、それぞれ併用いただける補聴器の種類が代わってきます。商品価格は9万円と10万円となっています。
様々なご希望やご要望にお応え出来る商品が登場してきている補聴器ですが、まだまだ補聴器所有率が低いのも実情です。
お電話のご相談からでも結構です。
またお一人でのご来店がご不安でしたら、ご家族様やご友人様とご一緒にご来店いただければと思います。
なお、ご来店頂く際はご予約をお入れ頂きますとスムーズにご案内が可能となります。
厚生労働省のホームページ
突発性難聴についてもう少し知りたい方はこちらまで
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/sensory-organ/s-001.html